トップページ > 債務整理手続きの流れ
債務整理手続きの流れ
1 ご相談の申し込み
当よこすか中央法律事務所では,ご相談を希望される方には,まずはお電話でご予約を取っていただいております。
その際には,ご住所・お名前・お電話番号をお聞きするほか,現在の債務(借金)の概略,その借金がいつ頃,どのような原因で できたのか,現在のご職業と収入やご家族の生活状況,住居が持ち家かどうか,住宅ローン支払いの状況等について,あらかじめ ご質問させていただいております。
これは,できるだけ早くご事情の把握に努めるとともに,法律相談日当日にお持ちいただきたい資料を確認し,必要に応じ,資料をあらかじめお取り寄せいただくためのものです。
例えば,お勤めの方には給与明細書や源泉徴収票・課税証明書等をお持ちいただくほか,ご自宅が持ち家であれば不動産登記事項証明書を,借家・アパートであれば賃貸借契約書を, また住宅ローンをお支払中の方であれば住宅ローンの契約書や支払予定表などをお持ちいただくことになります。
資料の取寄方法についても,お電話でご説明いたします。
2 ご相談
当よこすか中央法律事務所では,借金に関するご相談について,初回相談は1時間無料とさせていただいております。
当日は,弁護士と事務職員がご相談者のお話をじっくりとお伺いし,ご持参いただいた資料も参照しながら,どのような方法がご相談者の方に最もふさわしい債務整理の方法なのか,アドバイスさせていただきます。
また,1時間のご相談時間の中で事情を把握することが難しい場合には,必要な資料をあらためてご持参いただいたり,ご家族とご一緒に来所していただくなどして,相談を継続する場合もあります。
3 受任手続
ご相談の結果,当よこすか中央法律事務所にご依頼をいただける場合には,委任契約書を取り交わし,委任状をいただいて,受任手続を行います。 受任にあたり,本人確認等のため,運転免許証・保険証・住基カード等の身分証明書のコピーをいただきます。
4 受任通知書の発送
ご依頼をいただいた場合,当よこすか中央法律事務所は,ただちに債権者(業者)に宛てて「受任通知書」を発送します。
貸金業者は,債務整理の依頼を受けた弁護士から受任通知を受領した場合,以後,本人に対して直接電話をかけたり,ファクシミリを送信したり,又は訪問することが禁止されています。そのため, それまで毎日のように督促の電話がかかってきたり,請求書が次々届くようなことがなくなります。
ご相談者の中には,弁護士に債務整理の依頼をすると,業者が怒って電話をかけてきたり,自宅や職場に来て支払を求めたりするのではないかと心配される方もいますが, そのような心配はまったくありません。むしろ,いつかかってくるかわからなかった督促の電話がピタリと止まることで,督促に怯えた生活からまずは脱却することができます。
5 受任後の流れ
受任後の流れについては,任意整理・自己破産・個人再生・過払い金回収のどの方法をとるかにより,異なってきます。
法律相談の際,あるいは受任後にそれぞれお話をさせていただきます。